
長崎の食といえば何が思いつきますか?

ちゃんぽん、皿うどん、角煮とか!
それだけじゃないんです!!長崎はとにかく魚が美味しい!!そのおいしさを味わえる安くて、魚が美味しいお店をご紹介します。
長崎 水産食堂 というお店です!!
なぜおいしいかって、それは隣が魚卸市場だからです!!絶対おしいしいでしょ(笑)
では早速、かねまるこ家族と長崎 水産食堂へ向かいましょう=3
※おいしいアジフライのお店もありますよ。ちゃんぽん・カステラだけじゃない!!

最後まで読んでいただけると幸いです。
※出演者:筆者=かねまるこ・まる夫=旦那・チコチコ=子ども(1歳11か月)
「長崎 水産食堂」長崎県長崎市京泊へ

長崎 水産食堂に到着。
歴史が長い!!見た目が旨そう(笑)
では、おじゃましまーす。カランコローン♪

中に入っていくとテーブル、カウンター(コロナ対策の仕切りあり)、奥に座敷がありました。かねまるこ家はもちろん、子どもがいるので座敷へ=3
人気、人気!!10時半ぐらいにお店に入ったのですが、テーブルにもカウンターにもお客様がいました!!驚き!!
長崎県長崎市京泊にある「長崎水産食堂」は子供にも安心

子供用のイスがザっと5~6個ほどあり、
店員さんがご飯といっしょに子供用のスプーン・フォークと小皿を持ってきていただきました。
子どもが騒いでもそこそこ許していただけました。
こちらが用意するのは
- 少しうるさくして申し訳ない気持ち
- 子供用のエプロン
- 子供用のお手拭き(お店にあるのじゃ足りない説(笑))
が、さすがになので必殺のYouTube!!マジ文明の利器に感謝(笑)
では早速、わたしたちがラインナップした定食をご覧くださーい!!

長崎県長崎市京泊にある「長崎水産食堂」の序章 選べるおかず!?
これは驚きました!!
なんと!!カウンターより手前に今時でいうビュッフェスタイルのおかずコーナーが存在していました!!
魚はもちろんまさかのお肉系も揃えてありました!!えっ写真は!!
・・・・・本当に申し訳ございません。かねまるこたるゆえん_| ̄|○
写真をとっていたのになぜかないというショックです。。。申し訳ありません。今後のブログ写真の課題にします。
煮つけに、南蛮、焼き、魚の素揚げ、普通にから揚げ、ハンバーグ、イカリングフライ、かき揚げ等々
値段は店員さんにお伺いしましたら教えていただけますし、店員さんが先に教えていただけることも(笑)←かねまるこ家は後者のケース(笑)
わたしたちが選んだのは金目の煮つけ、イカリング フライ 、かきあげというチョイスです。


この金目の煮つけのおいしいのなんの!!金目の味をじゃましないつけ汁のあんばいと、しょうがのいい効き具合。うんめー!!チコチコもくれっくれっ攻撃が炸裂!!
魚が何よりうまい!!金目の味もすごいするし、上品な金目の脂がまたおいしい。ぜひ!!

イカリングフライは歯ごたえも良く、巷で見る冷凍のイカリングフライじゃない!!そりゃそうだ!!横が長崎魚市!!冷凍と使いませんよね(苦笑)申し訳ございません。
かきあげはもっちり系!!もっちり系が好きな方にはおススメ!!
では、本題に皆様お待ちかね
長崎県長崎市京泊にある「長崎水産食堂」のお刺身定食~鯛のあら汁付き~
お刺身定食~鯛のあら汁付き~1300円

一品一品のクオリティーもさることながら!!あら汁ですよ!!鯛のあら汁!!
鯛の旨味と鯛のおいしい脂と濃くない味噌とのコラボレーション!!おいしいという言葉しかでてこない!!
今回は時期なのもあり、太刀魚のフライ付きでした!!(あら汁の器で見えていませんね(苦笑))
通常はアジフライのようです。
太刀魚の旬は夏から秋になりますので、太刀魚が気になる方は夏から秋に長崎にくると食べれるかもしれません。
太刀魚のフライを初めて食べましたが、フワッフワッでなぜ太刀魚のフライを食べてこなかったんだろうと思うぐらい、おいしかったです。
長崎に来て太刀魚という魚を食べる機会が増えました。
刺身はもう言わなくてもわかりますよね。長崎魚市が横ですよ!!2度目
鯛の歯ごたえや優しいおいしさ、カツオの生のさしみ、太刀魚、ヒラスかはまちかわたしに検討がつきませんでしたが(苦笑)こちらも歯ごたえや脂の甘いおいしさがたまりませんでした。
次はまる夫の定食はこちら
長崎県長崎市京泊にある「長崎水産食堂」のお刺身定食~名物 甘鯛のから揚げ付き~
お刺身定食~甘鯛のから揚げ付き~ 1400円

わたしの刺身定食のコスパもすごいですが、こちらも
この豪勢さでこのコスパですよ!!このラインナップで1400円!!衝撃!!
一匹揚げていますからね。
この甘鯛のから揚げが頭もおいしい、身はホクホク、周りはパリパリ。
※頭は大きい骨もありますのでしっかり嚙むことと、骨を噛むのに自信がない方はやめておいた方がよいと思います。
長崎県長崎市京泊にある「長崎水産食堂」のまとめ
岡山から長崎にきて6年目でもまだまだ観光気分のかねまるこがおススメする。
上記がそろったお店
「長崎 水産食堂」
長崎県長崎市京泊の近くにきた方、通る予定がある方はぜひ
お店へ寄ってみてはいかがでしょうか。
かねまるこ劇場閉幕~!ではまた~!
長崎県長崎市京泊にある「長崎水産食堂」について
長崎 水産食堂
場所:〒851-2211 長崎県長崎市京泊3丁目3-1
営業時間:6:00~14:00(ラストオーダー13:30)
定休日:日曜日と魚市場臨時休業日
電話番号:095-850-3751
地図
かねまるこ劇場閉幕~!ではまた~!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログ村しています。ポチッと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
コメント