
鶏胸肉の料理って鶏胸肉の味になるのよね。

おいしい味付けで鶏胸肉の味をごまかしちゃいましょう(笑)
鶏胸肉と手作り簡単チリソースで作る「鶏チリ」の作り方をご紹介いたします。
名前の通りですがエビチリの鶏胸肉版です。
鶏胸肉の味よりチリソースの本格的な味がとてもおいしい一品です。
簡単・安い・美味しい献立の一品が増えること間違いないです。
- 「鶏チリ」の器具・材料の紹介
- 「鶏チリ」の作り方
- 「鶏チリ」の味
ではではまずは材料からみていきましょう!!
かねまるこ劇場開幕~!

最後まで読んでいただけると幸いです。
他にも鶏胸肉料理を作っています。
出演者:筆者=かねまるこ・夫=まる夫・子ども=チコチコ
鶏胸肉×手作り簡単チリソースで作る美味過ぎる鶏チリのレシピをご紹介
鶏胸肉×手作り簡単チリソースで作る美味過ぎる鶏チリの材料・器具

材料はこちら!!
●鶏胸肉の作り置きまでの材料(3人前)
- 鶏胸肉…3枚
- ☆塩…小さじ1
- ☆こしょう…3ふり
- ☆酒…大さじ4
- ☆酢…大さじ6
●完成までの材料(3人前)
- 片栗粉…大さじ10(下にかける片栗粉の分量)
- こしょう…5ふり
- 片栗粉…大さじ5(上にかける片栗粉の分量)
- 油…適量(フライパンに入れる)
●チリソースの材料
- 砂糖…小さじ1
- 酒…大さじ4
- 中華スープの素…小さじ1
- 豆板醤…小さじ1(個々人で調節OK)
- ケチャップ…大さじ4

器具はこちら!!
- フリーザーパックL…1枚
- 油はね防止ネット
- 28㎝のフライパン
かねまるこが多用しているフリーザーパックは本当に作り置きの味方です。使ったことのない方は是非ご活用してみて下さい。
油はね防止ネットってなに?と思われた方はこちらの記事をご参考にして下さい。
早速!!レッツクッキング=3
鶏胸肉×手作り簡単チリソースで作る美味過ぎる鶏チリの作り方
作り置きのところまで(調理時間10分)
①鶏胸肉を半分にします。

②半分にした鶏胸肉を刺身のような切り方(削ぎ切り)をしていきます。(1㎝ぐらい)

③フリーザーパックLに材料の☆を全て入れ、②で切りました鶏胸肉も入れます。

フリーザーパックに入れたら作り置きの完成です。
このまま冷凍庫に入れて違う日に使うのもよいですし、30分ぐらい漬けてその日の夕飯に使うことも出来ます。
慣れれば調理時間10分以下の作業になります。
「鶏チリ」完成まで(調理時間20分)

冷凍庫から出した場合は解凍して鶏チリ作っていきましょう!!
①フライパンに片栗粉大さじ10をまんべんなく入れます。そしてこの上にこしょうを5ふりまんべんなくふりかけます。

②作り置きしていた鶏胸肉をフライパンに敷き詰めていきます。その上にさらに片栗粉を大さじ5まんべんなくかけていきます。


③フライパンと鶏胸肉の間と隙間に油をそそいでいきます。(黄色線の箇所)

下記の写真のようにそそいでいきます。

④ここから火を着けていきます。(160℃ぐらいがベスト)中火より少し強めの気持ちで火加減を調整して下さい。


かねまるこは油物の時、自分や子どもがやけどしないように油はね防止ネットをかぶせるようにしてます。
⑤鶏胸肉の裏を見て写真ぐらいの色(キャメル色?)になっていたら全部をひっくり返して、裏面も揚げ焼きしていきます。


⑥⑤を揚げ焼きしている間にソースを作っていきます。チリソースの材料を全部合わせて混ぜて下さい。

⑦裏もキャメル色?みたいになったら子ども用の揚げ焼き鶏肉を取り出して分けておきます。(チリの味が少し辛めなので小さな子どもにはおススメできません)

⑧全体が焼け鶏胸肉のピンクの部分が見えなくなったら火を止めて⑥で作っておいたチリソースを鶏胸肉全体にかけ、鶏胸肉を無理やり混ぜます。(たぶん混ぜにくいです)

⑨もう一度中火位で火を着けてタレをからめていきます。あとは全体に火が通れば完成です。

鶏胸肉×手作り簡単チリソースで作る美味過ぎる鶏チリのかねまるこ家での口コミ

鶏胸肉の味じゃなくチリソースの味勝ちでおいしい!!

今まで試した手作りチリソースの中でかねまるこ的に一番簡単で美味しかった!!
とにかくご飯との相性もばっちりでまる夫が良く食べてくれます。
味もチリソースの味が強いのでThe鶏胸肉を食べていますという感じではなくなります。
いずれはエビでも試してみたいですが子どもがまだエビに挑戦していないのと、単純にエビの下処理が面倒なので鶏胸肉が続きそうです。

辛めが好きな人は豆板醤の量を増やしてもいいし、辛いの苦手な人は少なくしてもOK!
鶏胸肉×手作り簡単チリソースで作る美味過ぎる鶏チリのまとめ
クックパッドと料理系YouTuber「はるあん」さんのかけ合わせで作りました。参考にクックパッドさんのレシピも付けたかったのですが。。。
クックパッド迷子になり参考とした「エビチリ」のレシピが分からなくなりました_| ̄|○

本当にかねまるこのこういうとこ!!こういうとこがわたしは苦手です。

自分のことー(笑)
申し訳ないです。
「はるあん」さんの料理をよく参考にさせてもらっているので皆さんもぜひご覧ください。おすすめ料理系YouTuberです!!
参考:はるあんさん

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログ村しています。ポチッと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
コメント